百歳だしでつくる『かぼちゃの和風ポタージュスープ・かぼちゃのスープのパンがゆ』≪赤﨑 奈穂子さん≫
【材料】(2人分) |
|
<かぼちゃの和風ポータジュスープ> |
<かぼちゃのスープのパンがゆ> (離乳食後期1人分) ・上記大人の分からスープ:100ml ・無調整豆乳:大さじ1/2 ・食パン(8枚切り):1/4枚 |
【作り方】
① かぼちゃは種を取り、皮をむいてうす切りにする。
② 玉ねぎもうす切りにしておく。
③ 食パンは1cmの角切にしてオーブントースターで焼く。
④ 鍋に出汁、かぼちゃ、玉ねぎを入れて柔らかくなるまで煮る。
⑤ 全体に火が通ったら火を止め、ブレンダーなどでピューレ状にし、鍋に戻す。
⑥ 白みそ、豆乳、塩を加えてよく混ぜ、再度火にかける。
⑦ 沸騰直前に火を止めて、器によそい、パセリと③おのクルトンを添える。
⑧ <かぼちゃスープのパンがゆ>をつくる。大人用の工程の⑤の赤ちゃん用の鍋に100ml取り分ける。
⑨ 豆乳を加えて弱火で加熱し、沸騰したら火を止める。
⑩ 器によそってパンを添える。
使っている商品【百歳(ももとせ)だし】 | |
●化学調味料・塩 無添加 いわし・さば・かつお・昆布が入った混合出汁に なかしまオリジナル魚醬で味付けしました。
味付きですので、煮物などにはそのままお使い頂けます。
|