うまかだし(焼きあごだし)でつくる『雑煮』

うまかだし(焼きあごだし)でつくる雑煮

【材料】(4人分)
□丸もち…4個
□里芋…2個
□にんじん…半分
□大根…5~6㎝
□ごぼう…15㎝
□筍…ゆでたもの4分の1
□干し椎茸…4枚
□ブリの切り身…4切れ
□かまぼこ…昆布巻、赤、白―各5ミリ幅で人数分の枚数
□唐人菜(又は、かつお菜)…適宜
□出汁…
水…1リットル
うまかだし焼きあご…2パック
干し椎茸の戻し汁=20cc

【作り方】
① 下処理
1、里芋は皮をむき2等分に切って茹でる。
2、にんじん、大根は皮をむき5mmの輪切りにする。
3、ごぼうは外側をよく洗い5~6cmの長さに切り縦2つに切る。
4、ゆで筍は5mmの輪切りにする。
5、干し椎茸は水で戻しておく。(戻し汁は残しておく)
6、唐人菜は茹でて、幅4〜5cmに切る。
7、ブリの切り身は塩を多めに振ってから茹でる。
8、鶏肉は酒蒸しして薄切りにする。
9、出汁は、水にうまかだし(焼きあご)を入れて、5分位煮出したものに、椎茸の戻し汁を足して、みりん大さじ2と塩をひとつまみ(3ミリリットル位)を加える。
10、お餅は焼いておく。
② ①で下処理した材料を温めてから、お椀の中の一番下に大根を敷き、お餅を乗せ他の材料は、形よく盛り一番上に菜葉をのせてだしを張る。

使っている商品【うまかだし 焼あご】
うまかだし(混合)
うまかだし 焼きあご
●化学調味料・塩 無添加
●国産原料100%
●HACCPを取得した自社工場で製造
水揚げされたばかりの平戸産あご(飛魚)を使用
炭火で焼く伝統的な「生焼き」手法で焼き上げているので、
旨味と香りが凝縮しています。
うどん出汁や煮物などにお使い頂けます。

うまかだし(混合)